ムー家のSW3日目♪
9月21日(月)は『敬老の日』
『敬老の日』とは、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日だそうです。
という事で、1日遅れの22日(火)は、敬老祝いバーベキューをしました。←ただBBQしたかっただけだけど
『敬老の日』とは、多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う日だそうです。
という事で、1日遅れの22日(火)は、敬老祝いバーベキューをしました。←ただBBQしたかっただけだけど
快晴で風も無く絶好のBBQ日和。ムーもスタンバイOK

実家のムー婆&ムー伯母をご招待し、敬老祝いの宴スタートです

いつも火おこしから片づけまでの一切を取り仕切るパパさんは飲み方に昇格

後継者はムー兄ですが・・・
この頃の男子はBBQとか時間も手間も掛かるので、焼肉屋に行くそうな。
焼き方さんは、話に夢中になってよそ見していると焦がすので、
ゆっくり食べれない+暑いというなかなか大変な役割。
女子は下ごしらえと食器洗いくらいで、あとは食べるのに専念できるし、
屋外で炭火で焼いたお肉はやっぱ最高
約1名他に男子がいるけどお肉焼けないから、にいたん頑張るしかないね
この頃の男子はBBQとか時間も手間も掛かるので、焼肉屋に行くそうな。
焼き方さんは、話に夢中になってよそ見していると焦がすので、
ゆっくり食べれない+暑いというなかなか大変な役割。
女子は下ごしらえと食器洗いくらいで、あとは食べるのに専念できるし、
屋外で炭火で焼いたお肉はやっぱ最高

約1名他に男子がいるけどお肉焼けないから、にいたん頑張るしかないね

ムーは家の中で食べる時は、欲しがって前足でチョイチョイしたり吠えたりするのですが、
BBQの時はいつもお利口さんに足元でステイできます。
お肉ももらえて、ムーもBBQ最高だね

BBQで一旦満腹になったけど、甘い物は別腹。
食後に甘い物食べないと物足りないからケーキも食べちゃった。←太る訳だ

そんでもって敬老の日なので、ムー婆と記念撮影。
11月の誕生日で80歳になる母。
血圧が高いくらいで、大きな病気もせず、元気でいてくれて有難いことです。
来年も再来年もずっとずっとみんな元気でBBQしたいよね

ひ孫の顔を見るまで頑張るのだ

スポンサーサイト
該当の記事は見つかりませんでした。