続・大村満喫ツアー(^^♪
野岳湖周辺でコスモスを見たりお散歩した後、大村公園で一休み。
菖蒲の季節に来た時は、見物人がたくさんでしたが、日曜日なのに人影はまばら。
ゆっくりお散歩するのには好都合です。
板敷櫓をバックに


お散歩中のミニチュアダックス、チワワ、トイプーちゃんたちと会ってご挨拶。
大村のワンちゃんたちは、城址の公園でいつもお散歩できて良いな~
海に囲まれた玖島城には、御船蔵(おふなぐら)、新蔵波止(しんぐらばと)など
海運に関する施設が多く残っているので、ムーと散策しました。

新蔵波止(しんぐらばと)

先端まで行ってみました。後ろに板敷櫓が見えます。

大村湾がキラキラ輝いて良い眺めです。

御船蔵(おふなぐら)

国内唯一の船蔵遺構なんだとか。
3つのドッグがあって、屋根も付いていたそうです。
そんな歴史ある場所のすぐ傍は競艇場というね

※ムーの後ろが大村ボート場です。
年を取ると、お城やら史跡やら神社仏閣に興味が出てくるものです。
年を取ると、お城やら史跡やら神社仏閣に興味が出てくるものです。
犬同伴OKのところがあれば、いつかムーと一緒に巡ってみたいな~
スポンサーサイト
該当の記事は見つかりませんでした。